![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

阪神ロジテムは100年企業を目指すため、継続的に新卒採用をし、また会社を社員が働きやすい環境にしていくと共に、時代の変化に適応していきたいと考えています。私たちの理念に共感し、今までの歴史を受け継ぎながらも、時代の変化に適応できる人財を望んでいます。
私たちの仕事は、企業の商品を預かり、届けるまでの準備の仕事・商品を届けるためのトラック依頼の仕事・現場で働いている人と企業の要望をつなぐ仕事、商品を企業に届ける仕事、新しい企業を獲得するための仕事など多種多様な活躍の場があります。どれも「人」と関わることは必須になっていきます。
そこで、
- 基本理念、行動理念などの理念に共感できる人
- 人と人とのつながりを大切にできる人
- 仲間を信頼し協力し合い、働く幸せ喜びを共に分かち合える人
- 挑戦を恐れない人
- 向上心のある人
- 自分で考え行動できる人
こんな方を募集しています。
募集職種
~変わって行く会社と共に変化していく人財として~2018年4月に人事制度の大きな変更を行いました。 それに伴い新設したのが「総合職」です。
当社での総合職とは「会社の戦略や本人の成長のための転勤や異動(ジョブローテーション)を積極的にかけ、いろいろな業務を経験してもらう職種」となります。 地域密着型企業であるために異動・転勤が少ないことは良さではありますが、逆に目の前の仕事しかわからなくなるというデメリットも感じており、様々な仕事を経験して視野を広げ、会社を成長させていく中核としてのこの職種を新設することになりました。 様々な営業所の業務を経験することで、取り扱う貨物の内容やお客様の特徴を学びながら、会社全体を見渡せる人財として育成していきます。1~2年の倉庫現場経験を経て現場事務所や配送管理(配車係)、本社の新規営業担当へ異動し、キャリアを積んでいきます。
※少なくとも1~2年は、倉庫の現場で、商品の入出庫やピッキング、在庫管理などを経験するため、フォークリフトの運転免許は新人研修時に取得します。
職種 | 総合職 |
仕事内容 | 倉庫および車輌関係のあらゆる業務を幹部候補として勉強してください。 現場の仕事を覚えた上で様々な仕事を経験して成長してほしいと考えています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | すべての営業所 1ヶ月半の研修後、各営業所に配属となります |
勤務時間 | 勤務地による(9:00〜18:00、もしくは8:30~17:30) ※残業あり |
給与情報 | 月給195,000円(大学卒) |
諸手当 | 通勤交通手当(上限:月額18,000円)、家族手当(続柄問わず1名のみ月額15,000円、子どもに限り1人月額5,000円を加算)、残業手当 他 |
賞与情報 | 年2回(7月、12月)組合員平均 年約60万円 |
昇給について | 年1回(4月) |
休日・休暇 | 年間休日105日(社内カレンダーによる) 年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休•育児休暇 |
保 険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生 | 定期健康診断、結婚・出産祝金、保存有給休暇、各種保養施設 |
エントリー
LINEのお友達登録をしてください。日程を配信します。
